大邱慶北経済自由区域庁は2023年9月20日、ドイツのブランデブルク(Brandenburg)州の強小企業10社を対象にDGFEZ現況を紹介し、浦項融合技術産業地区および二次電池素材企業であるエコプロ浦項キャンパスツアーを実施した。
21日、大邱市庁山格庁舎で大邱市と(株)STSロボテックのAI(人工知能)ロボットシステム統合研究所および協同·サービスロボット製造工場建設、(株)レインボーロボティクスの大邱テックセンター設立および協同·サービスロボットSTSロボテック委託生産などを主要内容とする投資協約が締結された。 (株)STSロボテックはロボットシステム統合(SI)トータルソリューション専門企業で、ロボットトータルソリューション技術高度化およびレインボーロボティクスの協同ロボットおよびサービスロボット委託生産のため...
DGFEZ(大邱慶北経済自由区域庁、【2022年全国経済自由区域成果評価で”S等級”達成】
全国9つの経済自由区域庁を対象にした産業通商資源部主管の【経済自由区域2022年成果評価】で、最優秀等級である"S等級"を達成した。 2019年の以後、約4年ぶりの結実だ。 各地区別CEO(最高経営者)協議会、研究機関の積極的な参加と体系的な革新生態系構築を通じた経済自由区域入居企業革新成長支援、国内復帰企業(株)ファシン(自動車用エンジン部品製造)、外国投資企業(株)ビズデータ(AI、インタフェース技術基盤自動運営サービス開発)誘致など投資誘致項目で、これまでの成果と努力が評価委員から良...
◯ 背 景: 第6代金炳三新任庁長就任に伴う中華圏海外公館への訪問及び中国企業投資動向の聴取を通じた企業誘致の協力要請 ◯ 日 時: 2023年9月5日(火)、11時 ◯ 会 場: 在釜山中国総領事館 本館 接見室 (海雲台区) ◯ 参加者: 8名 (DGFEZ)金炳三庁長、関係者3名 (相手先)陳日彪総領事、于瓅斐副総領事、郭春水経済参事官、范慧杰副領事
上海バッテリー産業展示会連携企業相談, 二次電池素材企業本社訪問
○ 期間 : 8月27日(日)~9月1日(金) ○ 地域 : 中国(深圳、上海、衢州) ○ 出張者 : モ·ユンソンPM ※道投資誘致室 合同IR ○ 主な内容 : 二次電池素材企業本社訪問、上海バッテリー産業展示会連携企業相談
大邱慶北経済自由区域庁、未来モビリティ発展のためのセミナー開催
- 8月25日(金)15時、ホテルインターブルゴ大邱、企業関係者など100人余りが参加 - 入居企業の輸出競争力向上のための業務協約(MOU)締結
大邱慶北経済自由区域庁(庁長キム·ビョンサム)は8月22日、職員が参加した中で開庁15周年記念式を開催した。 キム·ビョンサム庁長は、「地域発展を牽引するグローバル革新成長拠点に生まれ変わるよう努力する」と述べた。
駐韓英国商工会議所所(BCCK) DGFEZ訪問及び壽城(スソン)アルファシティ地区視察
○ 日時/場所 8月17日(木)、11:00~16:00 / DGFEZ、壽城(スソン)アルファシティ ○ 訪問者 駐韓英国商工会議所ルシンダ所長他1名 ○ 訪問目的 DGFEZ来訪およびネットワーキング、壽城(スソン)アルファシティ視察、地域企業訪問を通じた業務協力機会発掘
8月10日、電波新聞の長谷川正治部長らが大邱慶北経済自由区域庁を訪れ、 新任庁長の赴任祝いやインタビュー、大邱慶北経済自由区域の投資環境を取材した。
大邱慶北経済自由区域庁、永川ハイテクパーク地区内の物流企業ローゼン(株)誘致
大邱慶北経済自由区域庁、永川ハイテクパーク地区内の物流企業ローゼン(株)誘致 0 日時/場所 : 7月27日(木) / 永川市役所 0 投資概要 : (規模)1,259億ウォン、雇用 933人(期間)2023年7月~2028年1月 (位置) 永川ハイテクパーク地区内の物流施設用地1、2 / 124,791㎡(37,749坪) (分野)慶尚圏物流統合ターミナル構築